大阪市の弁護士で国際紛争解決に強い弁護士!|小原・古川法律特許事務所
HOME>国際紛争・トラブル

特許トラブル

特許権、実用新案権
特許権、実用新案権のイメージ写真

お客様の発明を護り、そして場合によってはビジネスチャンスをもたらすものが特許権および実用新案権です。お客様の特許権・実用新案権を侵害する第三者が現れた場合には、その第三者に対して侵害行為の停止や賠償金の支払を求めていくことになります。他方で、お客様が新製品を開発して販売した際に、第三者から特許権・実用新案権を侵害していると警告を受けてしまう場合が少なくありません。
このように、現代においては、企業に知的財産紛争は避けて通れない問題となっています。一方で、特許権や実用新案権をめぐる分野では、重要な判例が次々と生まれており、その紛争解決は知的財産に通じた弁護士や弁理士の助言なくしては困難です。当事務所では、知的財産に関しても豊富な経験を有する弁護士の下、必要に応じて外部の弁理士と協力しつつ、侵害警告、侵害訴訟、調停等を行っています。
また、当事務所では、外部の弁理士と協力して、特許庁における各種審判や審決取消訴訟も手がけます。

商標権

商標は、企業の信用性を保持し、競争秩序を維持するのに重要な役割を果たすものです。常に競争にさらされている企業にとっては、効果的に商標を取得し、管理していることが重要です。もちろん自社の商標を脅かす第三者が出てきた場合には、それに対して、厳正に対処することも重要です。
そこで、当事務所では、商標の出願手続から紛争時の訴訟代理まで、出願から権利行使まで一貫して、お客様のご希望に応える態勢が整っています。
また、ご自身で商標出願されたが、特許庁から拒絶査定がなされた場合の、出願補正対応や意見書の提出対応等も行なっております。

意匠権

優れたデザインの商品を開発した場合に、その商品デザインに特別な機能がないのであれば特許や実用新案で保護されませんが、意匠登録をすることにより、そのデザインを保護することができます。優れたデザインの商品というものは必ず模倣する第三者が現れるものですから、そのような第三者を排除するために意匠を登録し、模倣品に対して、厳格な態度で臨むことが重要です。意匠権に関する紛争は当事務所にご相談下さい。

著作権

著作権は、本来、絵画、小説、音楽などを対象としておりました。しかし、現代ではコンピュータ・プログラムもその対象に取り込んでおり、極めて重要���権利となっております。そのため、IT化の進んだ現代では、著作権の関係する法律問題は多数に上ります。また、著作権法は頻繁に改正が行われるため、このような改正をふまえた上で問題に対処しなければならないという難しさもあります。
当事務所では、お客様が著作権に関する紛争に巻き込まれた場合に、そのような著作権の重要性や難しさを十分に踏まえ、紛争解決のお手伝いをさせていただきます。

小原・古川法律特許事務所 初回来所相談30分無料 まずはご予約下さい! フォームでのお問い合わせはこちら